ホーム しごとの力? しごとの力 100 いろんな分類/テーマ しごとの力の傾向
だんまり力 l 遵法力 l 断り力 l ケセラセラ力  l 度外視/投資力 l 一人で居られる力 l 健康力 l  リベンジ力 l 足る知力 l 俯瞰/バランス力  l 渇望力 l キャッシュ力 l リスペクト力 l 運転力 l 心理学力 l 観察/洞察力 l 挨拶力 l 幕引き力 l 棚上げ力 l 忘れ/許し力 l 可視化/図解力 l 撤退力 l 付き合い力 l 走り出し力 l 質問力 l 情報収集力 l 反省/検証力 l 在庫力 l 外見力 l 先見力 l 鼓舞/模範力 l 腹切り力 l 説明力 l 無為力 l 安心させ力 l 嘘も方便力 l クレーム力 l ジョイント力 l 沈み力 l 波乗り力 l 不満足力 l メモ力 l 恋愛力

貫き力

一貫力 こだわりや信念を持ち、貫き通せる力
分類 (3つの能力の構成比率)
自己コントロール 60%
問題解決 40%

系統  内面 / 思考 (我慢・受容系)

関係が深い特性  継続性

強化ポイント
手に入れ難いが、長年に渡る強化する意識の継続

使用場面・用途・効果
1.最後まで仕事をやり通す上で活用
2.仕事に粘りをもたらす
3.モチベーション維持に寄与する
4.当初の目標に到達できる可能性が高まる
どんな力? 1.
こだわりや信念を持ち、なにものにも屈する事がなく貫き通す力

2.
当初の到達点を見失わず、様々な障害を乗り越え、最後までやり抜く力
メリット 言葉と行動にずれがない為、周りから信用されるのと同時に、自分自身を誇りに思うができる
注意点 渇望力と合わて発揮すれば、目標を達成できない場面は減るが、
何かを貫く事は非常に難しいと同時に大きな危険も抱えている。

安易なこだわりは、思考や行動の硬直性につながり、成長を遅らせ、ストップもさせる。

仕事における「自分のよりどころ」は、様々な経験の中で、じっくり、ゆっくりと作り上げる事が必要で、

あまり口外すると、自分を狭い枠の中に縛り付けてしまう事になる。
ひとこと 「首尾一貫」「自分を貫く」は、憧れや尊敬の対象となる仕事のスタイルですが、
それができ難い状況が仕事の世界にはある事の裏返しでもあると思います。

また、
「信念の無い人が柔軟であろうとすると、単なる無節操に陥る」
「最後に生き残るのは最も柔軟な者である」など、

柔軟性に触れる中で、「信念」や「一貫性」に言及する言葉は多いのですが、
どちらかに極端に偏るのではなく、バランス良く発揮する事(ふかん/バランス力)が大切なのは、どなたもご存知の通りです。

l  サイトマップ  l  リンク/サイト  l

Copyright© Yoshimura, All Rights Reserved
inserted by FC2 system