ホーム しごとの力? しごとの力 100 いろんな分類/テーマ しごとの力の傾向
だんまり力 l 遵法力 l 断り力 l ケセラセラ力  l 度外視/投資力 l 一人で居られる力 l 健康力 l  リベンジ力 l 足る知力 l 俯瞰/バランス力  l 渇望力 l キャッシュ力 l リスペクト力 l 運転力 l 心理学力 l 観察/洞察力 l 幕引き力 l 棚上げ力 l 忘れ/許し力 l 一貫力 l 可視化/図解力 l 撤退力 l 走り出し力 l 質問力 l 情報収集力 l 反省/検証力 l 在庫力 l 外見力 l 先見力 l 鼓舞/模範力 l 腹切り力 l 説明力 l 付き合い力 l 無為力 l 安心させ力 l 嘘も方便力 l クレーム力 l ジョイント力 l 沈み力 l 波乗り力 l 不満足力 l メモ力 l 恋愛力

閉口力

だんまり力 状況を見極め、口を閉ざす能力
分類 (3つの能力の構成比率)
自己コントロール 50%
コミュニケーション 30%
問題解決 20% 系統  内面 / 思考  (我慢/受容系)
関係が深い特性  継続性
強化ポイント
数多くの経験
(一定のレベルまでは自然に強化される)
使用場面・用途・効果
1.長く仕事を続ける
2.自身の立場を守る力
3.落ち着いた信頼できる印象を与える
4.安心して付き合ってもらえる
どんな力? 1.
対人関係の中で、触れてはいけない事柄を理解し、口にしない力

2.
状況を素早く理解し、自分を窮地に落とす余計な一言を発しない力
メリット 何かに責任を転嫁する発言や思考が減るため、前向きに反省し、改善を図る事ができる
注意点 この力を意識し過ぎると、発言が必要な場面でも黙り込んでしまう傾向が出てしまい、気安く付き合える雰囲気がなくなり、ストレスを溜め込む結果を招く。

ある程度までは、
「人が傷つくのは相手の中で起こる事。自分が完全にコントロールできることではない」と、割り切る (ケセラセラ力) 態度が必要。

数多くの経験を積む中で、

口にしてはいけない言葉・話題・状況を自分の中に蓄積していく事が大切。
ひとこと 人の信条に関する話題には触れないのが基本だと思います。
(政治、宗教、男女間の役割分担や特性・・・)
その他にも、結婚・出産に関する話題などがあります。

l  サイトマップ  l リンク/サイト  l

Copyright© Yoshimura, All Rights Reserved
inserted by FC2 system