ホーム しごとの力? しごとの力 100 いろんな分類/テーマ しごとの力の傾向
だんまり力 l 遵法力 l 断り力 l ケセラセラ力  l 度外視/投資力 l 一人で居られる力 l 健康力 l  リベンジ力 l 足る知力 l 俯瞰/バランス力  l 渇望力 l キャッシュ力 l リスペクト力 l 運転力 l 心理学力 l 観察/洞察力 l 幕引き力 l 棚上げ力 l 忘れ/許し力 l 一貫力 l 可視化/図解力 l 撤退力 l 走り出し力 l 質問力 l 情報収集力 l 反省/検証力 l 在庫力 l 外見力 l 先見力 l 鼓舞/模範力 l 腹切り力 l 説明力 l 付き合い力 l 無為力 l 安心させ力 l 嘘も方便力 l クレーム力 l ジョイント力 l 沈み力 l 波乗り力 l 不満足力 l メモ力 l 恋愛力

他人を尊重力

リスペクト力 多様な考えや価値観を否定せず、尊重できる能力
分類 (3つの能力の構成比率)
コミュニケーション 50%
自己コントロール 35%
問題解決 15%

系統  対人 / 行動  (発言系)

関係が深い特性  想像(想像)性

強化ポイント
「我以外はみな師」などに深く気付く事

使用場面・用途・効果
1.協力を得て仕事を進める場面で使用
2.周囲との円滑な交流が必要な場面で発揮
3.円滑な仕事をするための協力をもたらす
4.自分自身の心の安定をもたらす
どんな力? 1.
多様な人の多様な価値観を否定せず、尊重しつつ考え、行動する力

2.
受け入れられない価値観や考えを排除せず、その存在を認める力
メリット いろんな考えや人の存在を認める事ができるので、考えの幅が広がり、仕事を進める上での視点が増えると同時に、余計なストレスを感じなくなる
注意点 仕事の場は、お金や時間と切り離して考える事は出来ない場。
(この考えを受け入れる事が、残念ながら仕事をする人の必要最低条件)

多様な価値観や考え方、それに基づく行動を全て受け入れていては、貴重な時間やお金 (キャッシュ力)を無駄にしてしまう。

この力を強く発揮すると、人としては魅力的だが、仕事をする人としては不利益を被る機会が増えてしまう。

その存在を認めて尊重、参考にするが、他の要素との兼ね合いを考慮する ふかん/バランス力 の補助が大切になる。
ひとこと 人間関係がこじれ、残念な気持ちを残しつつ、会社を辞める人が数多く居ます。

相手は上司である事が多いようですが、最初は些細な食い違いから始まり、知らぬ間に修復不能になってしまいます。

自分にとって「なんだ、そんな事」と、ついバカにして、まともに取り合わない上司の考えや価値観は、

当の上司にしてみれば、
「絶対譲れない部分」である事が多いと思います。

他人の価値観や考えを否定するのは簡単ですが、仕事の場にはいろんな違いを持った人が集まっています。

「人それぞれだから」と、付き合っていくしかないと思います。

l  サイトマップ  l  リンク/サイト  l

Copyright© Yoshimura, All Rights Reserved
inserted by FC2 system